就業規則・社会保険・労働保険・労働相談・助成金申請・給与計算・賃金改定・退職金規程・育児・介護規程など福岡から全国へ対応できる社会保険労務士事務所
  • HOME »
  • 北原ブログ

北原ブログ

病院通い

この2年、病院の「診察券」コレクターになった。 便利になったもので、受付も清算も診察券で完了する。現金でもクレジットでもよいのは便利だ。 最近は医師と短いが会話する機会が増えた。ビジネスの世界で育った自分は、一般社会人と …

人には言えない「わが人生の後悔」

プレシデント6月17日号に面白い記事があったので参考にしてください。プレシデント愛読者の50歳以上600人のアンケート結果です。 【シニアの後悔ベスト5】 1位「出世競争」(30%)、2位「受験戦争」(19%)、3位「結 …

暑さのせいか?

暑い毎日で運動不足を解消しようと、事務所から監督署、ハローワークに自転車で向かう途中、30前の若い母親が、後ろに子供を乗せた自転車で、片側2車線の照葉の県道を信号無視で横断歩道を通過。 次の信号でも赤信号を無視。通常より …

ダメ社員・問題社員

最近受けた相談です。ダメ社員・問題社員の処遇について。 営業ノルマを達成できない、取引先とのトラブルが多い、業務が捌けないといった社員が「ダメ社員」です。 会社としては早急に、このような社員は解雇したいと考えるのが普通で …

肥前町 納所の棚田

佐賀の地図で目に留まった肥前町の納所の棚田、結構有名で金曜日に出かけた。 棚田は険しい山肌を有効利用した先人の知恵である。入口の近くの老人に場所を尋ねると道も広く、一番下でUターンできるとニコニコして答えてくれた。 とこ …

顧問先にて

顧問先の問題社員の雇用更新に立ち会ってもらいたいとの依頼があり、同席したが、久しぶりにとんでもない社員だった。東京六大学の法学部での63歳で、昔、オーム真理教に上祐というのがいたが、ああいえばこういう、ああいえば上祐と言 …

年休3日、週休3日、週休7日

今年73歳、そろそろ自分の時間が欲しい年齢になった。 一昨年の検診で、癌細胞が発見されたが、いまだ駄々をこねて手術には至ってない。3カ月に一度検査に行くが、行くたびにしばらく様子を見ましょうと逃げてくる。正直、手術となる …

香椎照葉に住んで

 香椎照葉に住んで数年経つが、確かに新しく計画された都市の雰囲気はある。緑と石が多いのも自然を身近に感じられていいものである。 照葉に住んでいると言うと「お金持ちの町ですね」とよく言われる。確かに1戸建てエリアには、高級 …

「能力のない社員」対応

営業ノルマを達成でいない、取引先とのトラブルが多い、業務が捌けないといった社員が「能力がないダメ社員」です。どこの会社にも何人かはいます。 会社としてはこのような社員はすぐにでも解雇したいと考えるのが普通ですが、解雇の場 …

採用面接で問題社員を見つける方法 2

30分程の面接では猫を被った問題社員はなかなかボロを出しません。そこでこんな質問はどうでしょうか? (1)「人に負けない何かを持っていますか?」 仕事に対する意欲の乏しい人ほど、仕事に関係のない回答をしがちです。人より秀 …

1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © きたはら社労士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.